お知らせ

令和5年4月期学長記者懇談会を開催しました

琉球大学では4月27日(木)、「令和5年4月期学長記者懇談会」を開催しました。今回の懇談事項と資料は以下のとおりです。
・次第PDF

①令和5年度知財功労賞受賞について
概要:経済産業省 特許庁 2023年度「知財功労賞」を受賞。本学が「特許庁長官表彰」を受賞したことについて報告を行った。
(研究企画室 特命教授 古堅 勝也、学長補佐 眞榮平 孝裕)
・資料PDF

②・2023年2月6日トルコ大地震の被害調査報告
 ・島嶼防災研究センター(琉球大学地域創生総合研究棟内)管理による地震計設置について
概要:
・日本建築学会調査団の一員として参加したトルコ南部カフラマンマラシュ大地震の被害調査について報告を行った。
・本学島嶼防災研究センターの研究活動の一環として、地域創生総合研究棟内に地震計を設置したことについて、報告を行った。
(島嶼防災研究センター長 カストロ ホワンホセ)
・資料PDF


③企業から寄贈された食料品を子どもの居場所にAIで適切に分配するwebアプリ「うむゆい」の開発と実証実験の開始について
概要:各居場所に各物資をいくつ配るか、今まで一人で行っていた業務をAIが学習し、サポートするアプリを開発したことについて、説明を行った。
(工学部 助教 宮田 龍太、人文社会学部 教授 本村 真、工学部4年次 森根 逸心、理工学研究科博士前期課程1年次 陸 煒、理工学研究科博士前期課程2年次 盛 拓矢、理工学研究科博士後期課程3年次 伊禮 司、おきなわこども未来ランチサポート代表 富田 杏理、株式会社BlueMeme 代表取締役 松岡 真功)
・資料PDF

④ 国際共同研究による論文掲載について
概要:共同研究により、水素貯蔵材料アンモニアボランが多孔質金属錯体(MOF)の中に内包されると水素放出・再充填(再生)反応の性能が向上することが明らかにし、論文誌「ACS Sustainable Chemistry & Engineering」に掲載されたことについて、報告を行った。
(理学部 准教授 中川 鉄水)
・資料PDF

⑤【特別講演】リトアニア:EU加盟国への長き道について
概要:2023年5月10日(水)に本学へ来訪する駐日リトアニア大使による、特別講演について案内があった。
(国際地域創造学部 教授 ティル・ウェーバー)
・資料PDF

 


懇談会の様子


記者と懇談を行う木暮理事・副学長


R5年度知財功労賞受賞について説明を行う研究企画室の古堅特命教授


2023年2月6日トルコ大地震の被害調査報告及び島嶼防災研究センター管理による
地震計設置について説明を行うカストロ島嶼防災研究センター長(写真左)


webアプリ「うむゆい」の開発と実証実験の開始について説明を行う工学部の宮田助教


人文社会学部の本村教授(前列左)と工学部4年次の森根さん(前列右)


理工学研究科博士前期課程1年次の陸さん

 


理工学研究科博士前期課程2年次の盛さん


理工学研究科博士後期課程3年次の伊禮さん


おきなわこども未来ランチサポートの富田代表 


株式会社BlueMemeの松岡代表取締役


国際共同研究による論文掲載について説明を行う理学部の中川准教授

駐日リトアニア大使による特別講演について説明を行う国際地域創造学部のウェーバー教授