学部入試、大学院入試に関するデータ、過去の個別学力試験問題(学部入試のみ)を掲載しているページです。
- 学部入試
入学試験実施状況
入学試験実施状況(専攻別)
出身高等学校所在地(都道府県)別の情報
現役・浪人別志願者数
医学部医学科 年齢別・男女別の情報(平成31年度~)
※上記統計資料には、私費外国人留学生選抜及び追加合格の数が含まれています。
合格者成績 - 特別編入学(年度別)
学部入試
入学試験実施状況
学科・専修ごとに全選抜(総括)、各種選抜の実施状況をご覧いただけます。
掲載されている情報:志願者数と倍率、欠席者数と欠席率、受験者数と倍率、合格者数と倍率、辞退者数と辞退率、入学者数
- 令和2年度[PDF]
- 平成31年度 [PDF]
- 平成30年度 [PDF]
- 平成29年度 [PDF]
- 平成28年度 [PDF]
- 平成27年度 [PDF]
- 平成26年度 [PDF]
- 平成25年度 [PDF]
- 平成24年度 [PDF]
- 平成23年度 [PDF]
入学試験実施状況(簡易版)
学科・専修ごとに全選抜(総括)、各種選抜の実施状況をご覧いただけます。上の「入学試験実施状況」のよりシンプルなバージョンです。
掲載されている情報:志願者数、受験者数、合格者数、入学者数(県外・県内・その他)
- 令和2年度[PDF]
- 平成31年度 [PDF]
- 平成30年度 [PDF]
- 平成29年度 [PDF]
- 平成28年度 [PDF]
- 平成27年度 [PDF]
- 平成26年度 [PDF]
- 平成25年度 [PDF]
- 平成24年度 [PDF]
- 平成23年度 [PDF]
出身高等学校所在地(都道府県別)の情報
学部ごと、学科ごとの志願者数等を都道府県別に掲載しています。
- 令和2年度
志願者数[PDF]
受験者数[PDF]
合格者数[PDF]
入学者数[PDF] - 平成31年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成30年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成29年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成28年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成27年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成26年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成25年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成24年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
- 平成23年度
志願者数 [PDF]
受験者数 [PDF]
合格者数 [PDF]
入学者数 [PDF]
現役・浪人別志願者数
学部・学科ごとの志願者数等を現役・浪人別に掲載しています。
- 令和2年度[PDF]
- 平成31年度 [PDF]
- 平成30年度 [PDF]
- 平成29年度 [PDF]
- 平成28年度 [PDF]
- 平成27年度 [PDF]
- 平成26年度 [PDF]
- 平成25年度 [PDF]
- 平成24年度 [PDF]
- 平成23年度 [PDF]
医学部医学科 年齢別・男女別の情報
医学部医学科の志願者数等を、年齢別・男女別に掲載しています。平成31年度から追加された統計データです。
合格者成績
学部・学科ごとに一般入試の合格者の成績を掲載しています。
掲載されている情報:総合点の最高点・最低点・平均点、大学入試センター試験の最高点・平均点、個別学力試験等の最高点・平均点
※個人情報保護の観点から、一部ご覧いただけないデータがあります。
※平成27年度以前のものは表示内容と表示方法が異なります。ご了承ください。
- 令和2年度[PDF]
- 平成31年度 [PDF]
- 平成30年度 [PDF]
- 平成29年度 [PDF]
- 平成28年度 [PDF]
- 平成27年度
前期日程 [PDF] ・ 後期日程 [PDF] - 平成26年度
前期日程 [PDF] ・ 後期日程 [PDF] - 平成25年度
前期日程 [PDF] ・ 後期日程 [PDF] - 平成24年度
前期日程 [PDF] ・ 後期日程 [PDF] - 平成23年度
前期日程 [PDF] ・ 後期日程 [PDF]
特別編入学
大学院等入試
-
令和2年度 大学院等入試[PDF](2020.10.21更新しました)
過去の個別学力試験問題(学部入試のみ)
学部入試の過去の個別学力試験問題を掲載しています。
このページには令和2年度のものが掲載されています。それ以前の問題をご覧になりたい場合は、該当年度のリンク先へお進みください。
この令和2年度の個別学力試験問題は以下の点をご注意の上、ご覧ください。
※著作物を使用している試験問題については、一部非公開としています。
※面接、口頭試問および実技等の内容は非公開です。
(ただし、教育学部(美術教育専修)の実技試験は掲載しています。)
※理科の問題は、学部・学科等により科目指定がありますのでご注意下さい。
※掲載されているファイルは、すべてPDF形式です。
・理科(化学)【訂正】
※令和2年度一般入試(前期日程)試験問題の出題ミス(国語)について
※令和2年度一般入試(前期日程)試験問題の出題ミス(英語)について
令和2年度
学部 | 学科・課程等 | 入試区分 | |||||||||
前期日程 | 後期日程 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 社会人 | 帰国子女 | 私費外国人留学生 | |||||
人文社会学部 | 国際法政学科 | 英語 | 小論文 | ― |
小論文 |
― | 小論文 面接 |
面接 | |||
人間社会学科 | 哲学・教育学プログラム | 小論文 | 面接 | ― | 小論文 面接 |
― | 小論文 面接 |
面接 | |||
心理学プログラム | ― | ― | 小論文 面接 |
||||||||
社会学プログラム | ― | ― | 小論文 面接 |
||||||||
琉球アジア文化学科 | 小論文 面接 |
口頭試問 | ― | 小論文 面接 |
― | 小論文 面接 |
小論文 面接 |
||||
学部 | 学科・課程等 | 入試区分 | |||||||||
前期日程 | 後期日程 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 社会人 | 帰国子女 | 私費外国人留学生 | |||||
国際地域創造学部 | 昼間主 | 国際地域創造学科 | 国際的思考系 | 英語 | 小論文 | 小論文 面接 |
― | ― | 英語 面接 |
面接 | |
論理的思考系 | 小論文 | 小論文 | ― | ― | 英語 面接 |
||||||
数学的思考系 | 数学(乙) | ― | ― | ― | 英語 面接 |
||||||
夜間主 | 国際地域創造学部 | 国際的思考系 | 英語 | 小論文 | 小論文 面接 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | ||
論理的思考系 | 小論文 | 小論文 | ― | ||||||||
学部 | 学科・課程等 | 入試区分 | |||||||||
前期日程 | 後期日程 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 社会人 | 帰国子女 | 私費外国人留学生 | |||||
教育学部 | 学校教育教員養成課程 | 小学校教育コース | 学校教育専攻 | 小論文 面接 |
実技検査 | ― | 小論文 面接 |
― | ― | ― | |
教科教育専攻 | 国語教育専修 | 国語 数学(乙) 面接 |
小論文 面接 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | ― | |||
社会科教育専修 | ― | 小論文 面接 |
― | ― | ― | ||||||
数学教育専修 | ― | 面接 | ― | ― | ― | ||||||
理科教育専修 | ― | 面接 | ― | ― | ― | ||||||
音楽教育専修 | ― | 小論文 実技検査 面接 |
― | ― | ― | ||||||
美術教育専修 | ― | 小論文 面接 |
― | ― | ― | ||||||
保健体育専修 | ― | 面接 | ― | ― | ― | ||||||
技術教育専修 | ― | 面接 | ― | ― | ― | ||||||
生活科学教育専修 | ― | 面接 | ― | ― | ― | ||||||
英語教育専修 | ― | 面接 | ― | ― | ― | ||||||
中学校教育コース | 教科教育専攻 | 国語教育専修 | 国語 面接 |
― | ― | ― | ― | ― | ― | ||
社会科教育専修 | 小論文 面接 |
― | ― | ― | ― | ― | ― | ||||
数学教育専修 | 数学(甲) 面接 |
― | ― | ― | ― | ― | ― | ||||
理科教育専修 | 数学(乙) 理科 面接 |
― | ― | ― | ― | ― | ― | ||||
音楽教育専修 |
音楽必須 (基礎実技) |
― | ― | ― | ― | ― | ― | ||||
美術教育専修 | 実技検査 筆記試験 面接 |
― | ― | ― | ― | 実技検査 筆記試験 小論文 面接 |
ー | ||||
保健体育専修 | 実技検査 面接 |
― | ― | ― | ― | ― | ― | ||||
技術教育専修 | 数学(乙) 面接 |
― | 面接 | ― | ― | ― | 面接 | ||||
生活科学教育専修 | 面接 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ||||
英語教育専修 | 英語 面接 |
― | 面接 | ― | ― | ― | ― | ||||
特別支援教育コース |
小論文 |
― | ― | 面接 | ― | ― | ― | ||||
学部 | 学科・課程等 | 入試区分 | |||||||||
前期日程 | 後期日程 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 社会人 | 帰国子女 | 私費外国人留学生 | |||||
理学部 | 数理科学科 | 数学(甲) 理科 |
数学 | ― | ― | ― | ― | 面接 | |||
物質地球科学科 | 物理系 | 数学(甲) 理科 |
― | ― | 面接 | ― | 小論文 面接 |
面接 | |||
地学系 | 数学(甲) 理科 |
小論文 | ― | 面接 | ― | 小論文 面接 |
面接 | ||||
海洋自然科学科 | 化学系 | 数学(甲) 理科 |
― | ― | 面接 | ― | 小論文 面接 |
面接 | |||
生物系 | 数学(甲) 理科 |
小論文 | ― | 面接 | ― | 小論文 面接 |
面接 | ||||
学部 | 学科・課程等 | 入試区分 | |||||||||
前期日程 | 後期日程 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 社会人 | 帰国子女 | 私費外国人留学生 | |||||
医学部 | 医学科 | 英語 数学(甲) 理科(医学部) 面接 |
小論文 面接 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | ― | |||
保健学科 | 数学(甲) 理科 面接 |
小論文 面接 |
― | 面接 | ― | 小論文 面接 |
面接 | ||||
学部 | 学科・課程等 | 入試区分 | |||||||||
前期日程 | 後期日程 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 社会人 | 帰国子女 | 私費外国人留学生 | |||||
工学部 | 工学科 | 数学(甲) 理科 |
― | ― | 面接 | 面接 | ― | 面接 | |||
学部 | 学科・課程等 | 入試区分 | |||||||||
前期日程 | 後期日程 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 社会人 | 帰国子女 | 私費外国人留学生 | |||||
農学部 | 亜熱帯地域農学科 | 数学(乙) 理科 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | 小論文 面接 |
面接 | |||
亜熱帯農林環境科学科 | 数学(乙) 理科 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | 小論文 面接 |
面接 | ||||
地域農業工学科 | 数学(乙) 理科 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | 小論文 面接 |
面接 | ||||
亜熱帯生物資源科学科 | 数学(乙) 理科 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | 小論文 面接 |
面接 | ||||
亜熱帯生物資源科学科健康栄養科学コース | 数学(乙) 理科 |
― | 小論文 面接 |
― | ― | 小論文 面接 |
― |