お知らせ

【教職員の皆さま】令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関する対応について(通知)

→ENGLISH VERSION

令和5年5月8日

教職員の皆さま

危機対策本部(新型コロナウイルス感染症対策)

 平素より、新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
令和5年4月27日付で厚生労働大臣から、5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけを5類とする旨正式に発表がありました。

 ついては、本学における5月8日以降の新型コロナウイルスに関する対応は、令和5年4月27日付「令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関する対応について(予告)」のとおりとなりますのでお知らせいたします。

 また、5類への位置づけ変更に伴い、陽性者となった場合に求められていた行動制限や沖縄県への陽性者登録も不要となりましたが、厚生労働省から「新型コロナウイルスに感染した場合の考え方」が提示されておりますので、ご確認ください。
 もしも、新型コロナウイルスに感染し、不安に感じることが有れば、保健管理センター(098-895-8144)までご相談ください。

 最後に、追ってお知らせを予定していた「新型コロナウイルス感染症に罹患した際の報告」については、調整が完了次第改めてお知らせいたします。
※調整が完了しましたので、以下のとおりご対応願います。
令和5年5月10日「新型コロナウイルス感染症にかかるForms報告の休止及び 陽性になった場合の対応について(通知)」


1 活動制限指針
5月8日以降は、夏季の感染拡大の可能性に備え、活動制限指針の廃止は行わず、「レベル」を「0」に変更
 〇琉球大学新型コロナウイルス感染症拡大防止の活動制限指針

2 マスク着用
 5月8日以降も、マスクの着用は個人の判断が基本
 ただし、マスクの着用が効果的である場面など(医療機関や高齢者施設を訪問時等)については着用が推奨されることに留意
 〇危機対策本部からの通知
 〇厚生労働省:マスクの着用について

3 基本的な感染対策
 5月8日以降も、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等、基本的な感染対策は推奨
 〇基本的感染対策の考え方について

4 授業
 5月8日以降も、対面授業を基本として実施
 ただし、各学部・研究科が対面授業に相当する教育効果が得られると認めた場合は、遠隔 授業を実施することあり
 〇令和5年度授業科目の実施方法について

5 学生の課外活動の指導
 5月8日以降は、推奨される上記「3 基本的な感染対策」を参考に指導

6 研究活動
 5月8日以降は、業種別ガイドラインの廃止に伴い、推奨される上記「3 基本的な感染対策」を参考に実施
 〇感染拡大の防止と研究活動の両立に向けたガイドライン(改訂)
 〇(事務連絡)業種別ガイドラインの廃止

7 学内会議
 5月8日以降は、教職員の業務改善・負担軽減の観点から、Web会議・書面審議(メール審議)の引き続きの活用を積極的に検討
 〇新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる学内主要会議の運用に関する申合せ(※学内限定)

8 イベント・シンポジウム・セミナー等
 5月8日以降は、推奨される上記「3 基本的な感染対策」を参考に実施

9 出張(海外渡航含む)
 5月8日以降は、令和4年7月5日付け学内職第83号「新型コロナウイルス感染症対策に係る教職員の就業等について(通知)」(※学内限定)を廃止し、基本的にコロナ禍前の取扱いへ復旧するが、引き続き、関係省庁(文部科学省厚生労働省外務省出入国在留管理庁)等の情報を確認しつつ実施

10 外国人留学生・研究者の受入等
 5月8日以降は、基本的にコロナ禍前の取扱いへ復旧するが、関係省庁(文部科学省厚生労働省、外務省出入国在留管理庁)等の情報に留意しつつ、受入れ等を実施

11 職員の就業等
 5月8日以降は、令和4年7月5日付け学内職第83号「新型コロナウイルス感染症対策に係る教職員の就業等について(通知)」(※学内限定)を廃止し、コロナ禍前の取扱いへ復旧

12 会食
 5月8日以降は、沖縄県対処方針の廃止に伴い、制限なし