~2020年、琉球大学は開学70周年を迎えます。~
Island wisdom, for the world, for the future.
琉球大学では10月28日(水)、大学本部棟4階第一会議室において、「10月期学長記者懇会」を開催しました。
今回は、医療面の取り組みとして、琉球大学病院が経カーテル大動脈弁置換術(TAVI)専門施設に認定されたことや、今村美菜子 医学研究科准教授が日本糖尿病学会女性研究者賞を受賞したことについて報告がありました。また、大学の取り組みとして、琉球リケジョ及び第5回未来共創フォーラムの開催案内や、本学創立70周年記念誌発刊に関する報告がありました。
今回の懇談事項は以下のとおりです。
資料については、こちらをご覧ください。
① 経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)専門施設認定について(説明者:循環器・腎臓・神経内科(第三内科)心臓血管低侵襲治療センター 特命教授 岩淵成志、第二外科 診療講師 永野貴昭)
概要:令和2年3月、琉球大学病院が経カーテル大動脈弁置換術(TAVI)専門施設に認定されたことに関する説明。専門施設に認定されることにより、今後は特別な手技の実施が可能になることや、学会主導研究の参加が見込まれている。
・資料PDF
② 日本糖尿病学会女性研究者賞受賞について(説明者:医学研究科 准教授 今村美菜子)
概要:令和2年10月10日(土)、今村美菜子 医学研究科准教授が、「ヒトゲノム解析研究による2型糖尿病および糖尿病合併症の病因解明と新規治療法探索」と題したテーマにて、日本糖尿病学会女性研究者賞を受賞したことに関する説明。
・資料PDF
③ 第5回未来共創フォーラムの開催について(理事・副学長 牛窪潔)
概要:令和2年11月7日(土)に開催される第5回 琉大未来共創フォーラムに関する説明。今回のフォーラムでは、「外界志向」「志」「チャレンジ精神」の点で、沖縄の若い人材の目標となる個人、または、グループを賞賛するロッキーチャレンジ賞授与式を兼ねており、本学医学部医学科を卒業し、現在カリフォルニア大学サンフランシスコ校 麻酔科学講座 臨床教授として活躍している金城さくら氏へ授与される。
フォーラムにおいては、受賞者である金城氏の「アメリカで医師として生きる」と題したテーマにて講演が行われる。
・資料PDF
④ 琉球リケジョ「命を救う!守る!~医師・看護師・薬剤師・獣医師を志すあなたへ~」の開催について(医学研究科 准教授 清水千草、グローバル教育支援機構 准教授 山田恭子)
概要:令和2年11月8日(日)、沖縄県立博物館・美術館 講堂にて開催される琉球リケジョ命を救う!守る!~医師・看護師・薬剤師・獣医師を志すあなたへ~」の開催に関する説明。今回は中高生及や中学・高校教員を対象に、医師・看護師・薬剤師・獣医師として働く方々が、仕事のやりがいや現在に至るまでのプロセス等を講演する。
・資料PDF
⑤ 琉球大学創立70周年記念誌の発刊について(理事・副学長 牛窪潔)概要:本学創立70周年記念誌の発刊に関する説明。なお、当記念誌については公式HP内にて閲覧することができる。
・資料PDF
・創立70周年記念誌電子ブック
・70周年記念事業HP
経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)専門施設認定について説明する岩淵特命教授(左)永野診療講師(右)
第5回未来共創フォーラム及び琉球大学創立70周年記念誌の発刊について説明する牛窪理事・副学長
琉球リケジョについて説明する清水准教授(左)、山田准教授(右)