~2020年、琉球大学は開学70周年を迎えます。~
Island wisdom, for the world, for the future.
琉球大学では11月25日(水)、大学本部棟4階第一会議室において、「11月期学長記者懇会」を開催しました。
今回は、AIをコーチとして、テニス大会で本学学生チームが優勝した旨の報告や、世界最大の学生起業アイディアコンペであるハルトプライズ(Hult Prize)の学内予選の開催について紹介しました。また、琉球大学世界展開力強化事業中間報告シンポジウムの開催案内や、琉球大学及び関係企業によるゼロエネルギービル(ZEB)化事業の完成に関する報告がありました。
今回の懇談事項は以下のとおりです。
資料については、こちらをご覧ください。
➀ 第23回沖縄県スポーツ・レクレーション祭チーム対抗テニス大会オープンクラス優勝〜テニスでもAIコーチ〜
(理工学研究科 博士前期課程1年次 吉田成帆、工学部 3年次 慶田盛謙二郎)
概要:本学理工学研究科の吉田成帆さんが、AIを用いて自身のテニスサーブのフォームを改善し、工学部の慶田盛謙二郎さんとダブルスを組んで出場した県主催チーム対抗テニス大会での優勝に貢献した。
・資料PDF
② ハルトプライズ琉大について
(法文学部 4年次 銘苅隆磨)
概要:世界最大の学生起業アイディアコンペであるハルトプライズ(Hult Prize)の企画を通して、国際化や起業家意識の向上を目指す「ハルトプライズ琉球大学」の取り組み等に関する説明。令和2年12月20日(日)には、学内でのビジネスコンテストが予定されており、最優秀チームは、当企画のRegional Summit に参加する権利が得られる。
・資料PDF
③ 琉球大学世界展開力強化事業中間成果報告シンポジウムの開催について
(学長補佐 岡﨑威生)
概要:令和2年12月10日(木)、本学50周年記念会館にて開催される琉球大学世界展開力強化事業中間成果報告シンポジウムについての案内。当シンポジウム前半には国内外の大学生及び高校生を複数地点で結んで行う「COIL型交流ワークショップ」も計画されている。
※COIL : Collaborative Online International Learning(オンライン国際交流学習)
・資料PDF
④ 社会福祉法人友和福祉会『ひがしの大空(そら)保育園』と有限会社みどり調査設計新社屋のゼロエネルギービル(ZEB)化事業の完成について
(理学部 教授 眞榮平孝裕)
概要:琉球大学ZEHプロジェクトチームによる、「ひがしの大空(そら)保育園」(Nearly ZEB)及び有限会社みどり調査設計新社屋のゼロエネルギービル(ZEB)化事業の完成についての報告。ZEBは、建物内の湿度・室温調節をすることで快適な環境を実現し、また、消費エネルギーを省エネやエネルギー創出によって賄うことができる。
・資料PDF
懇談会の様子
チーム対抗テニス大会オープンクラス優勝について報告する吉田成帆さん、慶田盛謙二郎さん
ハルトプライズ琉大について説明する銘苅隆磨さん