お知らせ

令和6年4月期学長記者懇談会を開催しました

琉球大学で4月24日(水)、「令和6年4月期学長記者懇談会」を開催しました。今回の懇談事項と資料は以下のとおりです。
・次第PDF

①琉球大学ヒューマンライツセンターの設立
概要:ヒューマンライツセンターは、誰もが差別や暴力にさらされることなく、安全にかつ安心して学び、働くために人権問題(特にハラスメント、性暴力及びセクシュアリティに関する問題)に関する教育・研究を推進し、豊かな学術環境の発展に寄与するとともに、これらの成果を社会へ還元することにより、地域の中核拠点として地域社会へ貢献することを目的に、2024年4月1日に設立されました。
(ヒューマンライツセンター センター長 矢野恵美 ヒューマンライツセンター 副センター長 泊真児 ヒューマンライツセンター 特命准教授 比嘉紀枝 ヒューマンライツセンター 特命講師 竹葉梓)
・資料PDF

②能登半島地震被害調査から見えてきた沖縄県内における課題
概要:沖縄県における地震や津波の被害に備えて、能登半島地震から学ぶ「インフラ」「孤立」「備蓄」に関する教訓や課題を、各防災研究専門家からの意見をまとめて発表しました。
(島嶼防災研究センター センター長 カストロ ホワンホセ)
・資料PDF

➂放課後子ども科学クラブの開設について
概要:小学校4年生から6年生を対象とした放課後子どもクラブを学内に開設します。地域の誰もが利用可能で、科学を通した子どもの居場所づくりを目指しています。この取り組みは、本学「次世代人材育成プロジェクト」の知見を活用しています。
(教育学部 准教授 福本晃造 株式会社琉球科学教育研究会 代表 梅田雄飛)
・資料PDF

➃「琉球大学学生証アプリ(RYUDAI Portal)」の導入について 
概要:学生サービスの向上及び業務の効率化を目的として、2024年度入学者を対象にスマホ学生証の導入を開始しました。QRコードを利用して証明書発行機から各種証明書を取得することができ、今後プッシュ通知によるお知らせ配信機能を追加予定です。
(RX(琉大トランスフォーメーション)担当 副理事 岡﨑威生 工学部  工学科 知能情報コース1年 崎原利生)
・資料PDF


懇談会の様子



出席者と懇談する学長(左)と、福治理事・副学長(右)

 


ヒューマンライツセンターの設立について説明する矢野センター長

 


能登半島地震での調査結果について報告するカストロセンター長

 


事業の概要について説明する福本准教授

 


子どもたちへの授業を実演する梅田代表



記者からの質問に答える岡﨑副理事

 


学生証アプリを紹介する工学部工学科1年 崎原さん