小椋奈緒(NAO OGURA)

小椋奈緒(NAO OGURA)
005
医学部医学科 2012年卒業
小椋奈緒さん (兵庫県)

2012年4月~14年3月 沖縄県立北部病院 初期研修
2014年4月~15年3月 大阪市立総合医療センター 小児科研修
2015年4月~16年3月 沖縄県立北部病院 小児科研修
2016年4月~17年3月沖縄南部医療センター・こども医療センター 小児科研修
2017年4月~19年3月 沖縄県立宮古病院 小児科
2019年4月~19年7月 沖縄県立中部病院 新生児科
2019年7月~20年3月 国境なき医師団(南スーダン)
2020年10月~ London School of Hygiene & Tropical Medicine MSc Public Health by Distance Learning

小学校1年生の時に、担任の先生の「世界では、3秒に1人こどもが亡くなっている」という話に衝撃を受け、その後、高校2年生の終わりに進路を考えている時に新聞で国境なき医師団の記事をみて、小児科医になることを決意。卒業後は小児科や新生児科での勤務を経て、2019年7月~20年3月に国境なき医師団に参加、南スーダンへ派遣された。2020年10月からは公衆衛生を学ぶため、ロンドンへ留学予定。

琉球大学へ進学を決めた理由を教えてください!

沖縄へ行ったことがなかったので、行ってみたかったことや、一人暮らしがしたかったこと、そして、亜熱帯気候で学ぶことが将来につながると考え、琉球大学への進学を決めました。

大学在学中の思い出を教えてください!

ラグビー部のマネージャーを6年間しました。初めてマネージャーをして、慣れないことばかりでしたが、西医体で、お昼ご飯の献立を相談しながら作ったのが楽しかったです。
また、西医体で、琉球大学が主幹校となった時に、競技委員長を務めました。他大学やコンベンションセンター、各運動施設など、色々な人と協力しながら行ったことはいい経験です。

大学で印象深かった講義を教えてください!

夏休みに1週間 西表島に行く共通科目は、マングローブ林を歩くなど、島を体験できて楽しかったです。
また、フランス語は、先生が、フランスでの生活などを話していて興味深かったです。
専門科目は、周りに教わりながら、なんとか理解していました。

国境なき医師団での経験や、今後の目標について教えてください!

2019年7月から8ヶ月間、南スーダンのアウェイルというところの病院で働きました。そこでは、新生児管理・マラリア・破傷風・麻疹・肺炎・髄膜炎・外科疾患(火傷・腸重積・腸管穿孔など)の術前術後管理などを、現地のスタッフと共に対応しました。
南スーダンで働いている間に、予防接種、安全管理(蚊帳の使用、火・モーターの使用)、衛生管理(手洗い)、病院へのアクセス(家が遠い為に受診が遅れて重症化する)など、病院での対応を含めた色々な事が重要だと感じ、10月からは LSHTMで公衆衛生を学ぶことにしました。
卒業後は、こどもたちがよりよく生きていけるように働いていきたいと思っています。

琉球大学を目指す学生へのメッセージをお願いします!

自然豊かで、海も近く、沖縄の文化に触れることもできて、全国から生徒が集まるので、色々な刺激があります。学校生活を楽しみにしていてください!