情報公開・個人情報保護に関する窓口
所在地: 〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地 琉球大学総務部総務課 法規文書係 大学本部棟3階
電話番号:098-895-8668(ダイヤルイン)
月曜日~金曜日(祝日、年末・年始を除く。)
9時~12時, 13時~17時
FAX: 098-895-8013
E-mail: sobunsyo@acs.u-ryukyu.ac.jp
窓口での開示請求の受付時間:月曜日~金曜日(祝日、年末・年始を除く)9時~12時, 13時~17時
※法人文書開示請求・保有個人情報開示請求について、窓口にお越しいただく負担や郵送料の負担を軽減するため、メールによる請求も受け付けております。
病院における医療関係の保有個人情報を開示請求する窓口
所在地:〒903-0215 沖縄県中頭郡西原町字上原207番地 琉球大学病院医事課
電話番号:098-895-1038(ダイヤルイン)
FAX:098-895-1093
E-mail:iissa@acs.u-ryukyu.ac.jp
開示請求書等をご提出される前に
文書の中には開示請求等の手続きによらずとも大学で情報提供できるものがあります。
また、開示請求書等には、できるだけ詳細かつ具体的に記入していただく必要がありますので、ご不明な点はご提出される前に、上記窓口担当にお問い合わせください。
※国の行政機関や独立行政法人などの情報公開制度については以下のホームページで案内されています。
◆情報公開・行政手続制度案内所
情報公開制度
独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律(平成13年法律第140号)の定めるところにより、何人も、独立行政法人等に対し、当該法人等の保有する法人文書の開示を請求することができます。
開示請求できる文書
琉球大学職員が職務上作成、又は取得した文書、図画及び電磁的記録(フロッピーディスク、録音テープ、磁気ディスク等に記録された電子情報)が開示の対象となります。ただし、書籍等の市販物や大学図書館において、一般の閲覧に供するために特別の管理がされている歴史的資料又は学術研究用資料等は除かれます。
開示請求の方法
開示請求をされる方は、総務部総務課(情報公開等窓口)に法人文書開示請求書及び必要書類をメール又は郵送にて提出するか、窓口に持参してください。
<必要書類>
・法人文書開示請求書
・手数料(300円)の振込証又は振込明細書のコピー
※「手数料の振込証」等については、原本ではなくコピーで申請してください(原本をお持ちいただいた場合又は送付いただいた場合には、コピーを取らせていただいた上、原本については返却させていただきます。)。
開示・不開示決定の通知
開示・不開示の決定は、受付後、原則として30日以内に行われ、書面で通知されます。
審査請求
決定に不服がある場合には、琉球大学長に対して、審査請求をすることができます。琉球大学長は、原則として、審査請求があったときは、総務省情報公開・個人情報保護審査会に諮問し、諮問に対する答申を受けて、審査請求に対する決定を行います。
開示の実施方法等の申出
開示を受ける方は、開示決定通知(部分開示を含む。)のあった日から30日以内に、法人文書の開示の実施方法等申出書により、開示の実施方法(閲覧・写しの交付、開示実施希望日、写しの郵送等)を申し出てください。
開示請求手数料及び実施手数料
・開示請求手数料は、法人文書1件につき300円です。
・開示実施手数料は、法人文書1件につき下表による額です。ただし、300円に達するまでは無料です。
開示の実施方法 | 開示実施手数料の額 |
---|---|
閲覧 | 100円/100枚 |
コピーの交付 | 10円/1枚(A3版以下) |
・開示請求手数料及び開示実施手数料は、下記の銀行口座に振り込み、その振込証のコピーを法人文書開示請求書又は法人文書の開示の実地方法等申出書に添付して、総務部総務課(情報公開等窓口)に持参又は送付してください。
- 金融機関:琉球銀行宜野湾市店
- 口座番号:普通預金430384
- 口座名義:国立大学法人琉球大学 学長 西田 睦
(沖縄県中頭郡西原町字千原1番地)
※振込依頼者欄の申請者氏名に続いて(情報公開)と記入する。
例:琉大太郎(情報公開)
関係学内規則
個人情報保護制度
個人情報保護制度について
「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)に基づき、琉球大学が保有している個人情報の漏えい等を防止して個人の権利利益を保護するとともに、本人からの開示、訂正及び利用停止の請求権を保障することによって、自己の個人情報への本人関与ができるようにすることを目的としています。
個人情報とは
生存する個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいいます。なお、他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別することとなるものを含みます。
本学が保有する個人情報(保有個人情報)とは、本学の職員等が職務上作成し、又は取得した個人情報で、本学の職員が組織的に利用するものとして、本学が保有しているもので、法人文書に記録されたものが対象となります。
誰でも本学に対し、本学が保有する自己の個人情報について、開示を請求する権利を持っています。
個人情報ファイル
保有個人情報を含む情報の集合物であり、一定の事務の目的を達成するために特定の保有個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもののほか、マニュアル(手作業)処理に係る個人情報であっても、氏名、生年月日、その他の記述等により特定の保有個人情報を容易に検索できるように体系的に構成したものをいいます。
個人情報ファイル簿(令和5年6月20日更新)
開示請求の方法
開示請求をされる方は、総務部総務課(情報公開等窓口)に保有個人情報開示請求書及び必要書類をメール又は郵送にて提出するか、窓口に持参してください。
その際、本人であることを示す書類(運転免許証、健康保険被保険者証等)を持参ください。
なお、郵送で請求する場合は、開示請求書に上記の本人であることを示す書類に加え、住民票のコピーを添付する必要があります。
※本学一般選抜の成績開示につきましては、本開示請求により提供する資料と、インターネット出願時に成績開示を希望した方に提供する資料は同様の内容となっています。
※令和6年度一般選抜の成績開示につきまして、受付は、令和6年6月3日(月)から行います。
<必要書類>
・保有個人情報開示請求書
・本人であることを示す書類(運転免許証、健康保険被保険者証等)
・手数料(300円)の振込証又は振込明細書のコピー
・居住する市町村が発行する住民票抄本のコピー(メール又は郵送で申請する場合のみ必要)
※窓口で申請する場合であっても、開示請求書に記載する住所と本人であることを示す書類(運転免許証、健康保険被保険者証等)の住所が異なる場合には、開示請求書に記載する住所に居住することを証明する書類(住民票のコピー等)を持参してください。
※「手数料の振込証」等や「住民票の写し」については、原本ではなくコピーで申請してください(原本をお持ちいただいた場合又は送付いた
だいた場合には、コピーを取らせていただいた上、原本については返却させていただきます。)。
開示・不開示等の決定通知
開示決定等、訂正決定等及び利用停止決定等は、受付後、原則として30日以内に行われ、書面で通知されます。
審査請求
決定に不服がある場合には、琉球大学長に対して、審査請求をすることができます。
琉球大学長は、原則として、審査請求があったときは、内閣府情報公開・個人情報保護審査会に諮問し、諮問に対する答申を受けて、審査請求に対する裁決を行います。
開示等の実施方法の申出
開示等を受ける方は、開示等決定通知(部分開示を含む。)のあった日から30日以内に、保有個人情報の開示の実施方法等申出書により、開示の実施方法(閲覧・写しの交付、開示等実施希望日、写しの郵送等)を指定してください。
開示の実施
開示の実施方法が決定されましたら、保有個人情報開示決定通知書を持参の上、指定の日時に総務部総務課(情報公開等窓口)にお越しください。
なお、写しの送付の方法により開示を実施することもできます。
訂正・利用停止請求
開示を受けた個人情報について、内容が事実でないと思うときは訂正請求、不適切提供が行われていると思うときは利用停止等を保有個人情報の開示を受けた日から請求することができます。
開示請求手数料
- 開示請求手数料は、文書1件につき300円です。
- 開示請求手数料は、下記の銀行口座に振り込み、その振込み領収書のコピーを保有個人情報開示請求書に添付して総務部総務課(情報公開等窓口)に持参又は送付してください。
金融機関:琉球銀行宜野湾市店 ※振込依頼者欄の申請者氏名に続いて(個人情報開示)と記入する。 |