地域共創研究科(修士課程)

研究科長 本村 真

持続可能な未来社会の共創

 地域共創研究科は、他地域にはない沖縄県の地域特性を、「実践的かつ普遍的な知」を学術的に深化させる教育の資源として活用しつつ、自律的かつ持続的な未来の地域社会の共創に資するために解決すべき課題に則した教育課程を通して、持続可能な地域・国際社会の共創に貢献する高度な専門職業人を育成するため、2022年度(令和4年度)に新設されました。

 本研究科では、地域の社会課題に学際的に対応した、5つの学位プログラム(公共社会、経済経営、言語表象、文化・環境、臨床心理)を設けています。学生は、各プログラムで、従来であれば異なる専門分野として提供されていた科目を学際的に履修することができ、現実の社会課題に対応する研究に取り組むことができます。
 また、修士論文の作成をもって学位を取得するコースのほか、特定の課題の解決策考案をもって学位を取得できるコースも設置しています(臨床心理プログラムを除く)。

 本研究科の教育プログラム等に関する詳細については、研究科WEBサイトをご覧ください。

 

地域共創研究科WEBサイト